カエルの卵 -3/10-

今日は里芋を掘りに久野の田んぼへ。

歩いていると、11番田んぼの一部の水たまりが少し盛り上がっている。何だろうと思って近づいてみると、

IMG_1179.jpg

カエルの卵塊があちこちに。
田んぼの一部は水が湧き出しているらしく、冬でも水が無くならない。そういう場所を選んで卵が生んである。かしこい。
透明な卵の中に、黒い点がある。目かな。。

何ガエルだろう?アマガエルにしては大きいから、ヒキガエル?
わからない。。

 

そして、すぐ横の水がない部分には足跡が・・
IMG_1181.jpg

指が4本だろうか。だとするとタヌキ君。

大きくて深い足跡と、小さめで浅い足跡がある。親子かな。

去年田んぼの横に植えたカボチャを全部食べられたが、犯人はこの連中なのでしょうね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です