200穴セルトレーに種まきして育てていた石倉一本ネギの苗を、遅ればせながら畑に仮植えした。5月にやりたかったが、夏野菜の定植や田んぼの仕事で忙しく、延び延びになっていた。
今日は家族の手伝いもあって、塚原の畑にやっと植えられた。
一列にもなっていなくて、なんかテキトーな感じだが、7月に本定植するまでの育苗のためなので、ここは仮の住まい。200穴トレーに数粒ずつ種まきしていたので、4、5百本だろうか。
この他にポロネギ数十本、九条ネギ多数を育苗中なので、それらはまた時期を見て植える。秋冬には需要の多いネギ、失敗しないように確実に育てたい。
今日のもう一つのニュースは、新規に販売させてもらえる場所が出来たこと。これまでは直接宅配のみで来たが、並行して多数の人に買って貰う形でも販売を始められる。畑が広がった分を活用して、多くの方に笑顔になってもらえるよう頑張りたい。