ブロッコリー、ネギ定植、ほうれん草、かぶの種まき -2019/9/25-

今日は塚原の畑に集中。やることはたくさんある。

まず、前回そばかすを撒いて耕耘した所にソバが多数生えたので、もう一度耕耘してきれいにしないと植えられない。

きれいになったところでまずはブロッコリー自家苗を定植。
株間40cmで20本。端の7mの部分に収まった。

虫除けに不織布をベタ掛けして、隣にネギを定植。
手前が1本ネギで奥が九条ネギ。これらは第二弾になる。

その隣にはかぶの第二弾を種まき。金町かぶ、サラダかぶ、すみれかぶなど各1列ずつ、ごんべえで播いた。
3mm穴のベルトで播くと、ちょっと厚播きになってしまう。

最後にほうれん草を2列。楽秋ほうれん草は丸い種で、ごんべえの3mm穴でぴったり1粒ずつきれいに播種出来た。

ニンニクも植えたかったが、時間がなくて今日は積み残し。
今月中になんとか植えたい・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です