3月3日にセルトレーに播種したトマトの苗。
電熱温床とビニールトンネルで保温して、鉢上げ出来るサイズに。
写真は「耐病竜福」。発芽率は60%でした。
9cmのポットに鉢上げして、再度電熱温床の上に。
手前の小さな葉の3株はパプリカ、右上のセルトレーはレタス。
今日はこれ以外に「ホーム桃太郎EX」14株、ミニトマト「キャロルパッション」6株を鉢上げ。
5月上旬の定植に向けて、色々な夏野菜の苗を育てています。
苗は買うと一株100円くらい。自分で育てても電熱温床やビニールトンネルの資材、セルトレーやポット、培養土など消耗品、そして毎日の温度管理の手間がかかるので、買った方が安いのかも知れないが。。。