今日も草取り -7/12-

小田原の最高気温予報は31℃。長雨が終わったのはいいが、暑くて力仕事は辛い。里芋の土寄せやじゃが芋掘りは残っているが、日曜日だし・・・

で、今日は塚原の畑でネギの草取り。これなら何とかやれる。

IMG_1568.jpg

5月11日に小台西の畑から移植した九条太ネギ。去年余ったもの数百本。草と背比べをしながら何とか耐えている。

横に膝をついて、手で間の草を抜き取る。10mほどの長さしかないが、約2時間。

IMG_1570.jpg

草むらから無事救出。ついでに鶏糞を追肥して完了!
九条ネギは、今年種をまいたものも多数育っているので、近々この辺りに定植して、秋冬に向けて1000本態勢で行く。秋には2本に分げつし、冬にはさらに2本に分かれる。ネギの生命力は凄い!

 

よく見ると、奥の緑色の物置の左に白いイスが見えるが、そこは日陰の休憩場所。座ってお茶を飲んでいると、ひんやりした風が通ってとても気持ちがいい。体も心も安まる場所。。今日はニイニイゼミが鳴き始めた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です