ダビデの星 -8/9-

ホームページの「旬の野菜」で紹介した星形オクラ「Star of David」について、どんな風に木に成っているの?という質問を戴いた。

他のオクラと同じだが、一応写真でご紹介します。

IMG_1624.jpg

葉の付け根に花が咲き(下から2段目)、1週間ほどすると実になる(一番下)。上の方には蕾がついており、順に咲いては実になる。7cmくらいに成ったら収穫するのが良いようで、それ以上大きくすると、硬くて食べられなくなる。毎日見回って、大きくなりすぎる前に収穫しなければならないのは、他のオクラも同じ。

どんどん新しい葉が出て、それとともに主茎も背が高くなっていく。まだ身長より低いが、多分身長くらいにはなるだろう。
取り遅れた実を種取り用にそのままにしてあるが、長さ15cm程の巨大な星に成っている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です