今日は援軍ファミリーが来てくれた。
ごぼう掘りを予定していたが、昨日の雨で土が重いため変更。
まずは出荷用の白ネギ掘り。そのまま引き抜くと切れるので、小さなスコップで回りを掘って根を切りながら引き抜く。
ふだんは仕事で家にいないおとうちゃんとの共同作業で、ウルトラマンタロウも大活躍。このネギは夕方までに完売した!
その後は力仕事で、醗酵鶏糞をみかんの木に撒く作業。
一本あたりバケツ半分ずつ撒いて、15本に25kg。
おとうちゃんが頑張ってくれた。
葉の色が元気無い木もあるので、暖かくなったらもう一度撒く予定。
有機の場合大抵肥料不足気味で、たくさん撒くほど枯れにくいという話を聞いたため、今年は何度か撒いてみたい。