予報によると、日曜日の最低気温が-5℃、月曜火曜もマイナスの日が続くらしい。
レモンの木はー5℃以下になると枯れると書いてあったので、急遽防寒対策をすることにした。
木の回りにパイプを数本立てて、不織布をグルグル。
不格好だが、これでも少しは風や寒さを防げるのではないかな。
作業中も風が強かったが、レモンの枝には長いトゲがあるので、不織布が引っかかって見た目よりは丈夫そう。トゲも役立つもんだ。
玉ねぎは霜で浮きそうなので、マルチの穴の部分にくん炭をまいておいた。里芋は土寄せしてビニールをかけてあるので、その上に少し土を被せて飛ばされないように対策。
こんな寒さは今回だけならいいが・・