今頃からやるの?と言われそうだけど、7/10と遅くに播種した大白瓜がやっと大きな実をつけてくれた。6個収穫して6.5kg。
また、地這いきゅうりの取り遅れが数本あって、これが3kg。

材料が揃ったので、まずは塩漬けにした。
去年初めてやって上手く出来たので、基本同じやり方でやることにする。
白瓜は半分に割って種とワタを取り除き、きゅうりは端を切って丸のまま漬ける。塩は約2.5kg。
下の方に白瓜、上にきゅうり。これは単に成り行き上で。

こんなに山盛り入れない方が良いのだろうけど、入れ物がちょっと小さかった。すぐに小さくなるし、水が上がってきたら少し捨てればいいか。
とりあえず今日はここまでで、一月ぐらい塩漬けする。