ナス、ピーマン定植(1)、レタス定植 -2020/5/6-

昨夜に少し雨が降り、今日も降ったりやんだり。これはまさに定植日和とばかりに、早速定植を始めた。

まずは早生真黒ナスと味むらさきナスの計24本と、ピーマン(サミーRZ)9本の自家苗。どれも電熱温床で発芽・鉢上げの後、踏み込み温床に移して育苗したもの。鉢上げまでは順調だったが、踏み込み温床に移してしばらくしてからは元気がなかった。結果、とても小さな苗になったが、このあと、広い畑で元気に育って欲しい。

こちらは各種のレタス。玉レタス、ロメインレタス、サニーレタス、ロロなど。そして、ハーブ系でフェヌグリークを少し定植した。プラグトレイで発芽させた後、この畑の一角で育てたもの。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です