田植え -2020/5/30,31-

欠ノ上田んぼでは、予定通り田植え本番にたどり着いた。
メンバー18家族、約25人が参加して二日間の田植え。
例年ならお手伝いの参加者も多数来てくれるが、今年はコロナの影響で、最低限の人数でやることにした。

人数が少ない分時間がいつもよりかかるかと心配したが、ベテランが多いためかいつもと同じペースで進行し、二日間で楽勝に終了した。

15枚の棚田、合計約3反半にさとじまんとまんげつもちを植え付け。

これで一つの大きな仕事が無事終了した。あとは夏場の草取りなどをこなしながら、稲刈りに向かう。
夏場の高温、大雨、台風など毎年危機にも見舞われるが、無事に稲刈りにたどり着けるよう祈るばかり。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です