じゃが芋掘り会(第三回)

昨日はかなり雨が強かったため、今日はまだ土が濡れたまま。

濡れた土は重いので、今日は若い男性陣中心に大汗をかきながらの芋掘りでした。

キタアカリ、レッドムーンと、そろそろ熟したかなとドラゴンレッドも。

最後の方は皆さんお疲れで、芋の切断事件が続出・・・

DSCF2103.jpg

今日は関東地方が早々と梅雨明けとか。明日からは畑作業も昼は休んで朝夕にした方がよさそうです。

 

今日のお客様の一人から、早速お芋のレポートを戴きました。

三種類のじゃが芋をふかして食べ比べたところでは、一番好きだったのはキタアカリ。

次にコロッケにして食べ比べたところでは、レッドムーンが一番、とのこと。調理法によって向き不向きがあるようです。

写真も戴いたので以下にご紹介。

キタアカリコロッケ:いつも作っている男爵のコロッケと同じような感じ。キタアカリの個性は無くなるかな。

DCIM3495-1.jpg

レッドムーンコロッケ:味が一番濃厚で、ホクホクかつ粘調で食べ応え抜群。うまー!

DCIM3497-1.jpg

ドラゴンレッドコロッケ:一番あっさりした味。粘りも他の二つより少なめで、ちょっと分裂しやすい。

DCIM3494-1.jpg

ドラゴンレッドはまだ葉が枯れきっていないので、もう少し遅い時期になるとまた違うかも知れませんが、でもそれぞれの色の違いがきれいに出ていて、どれも食べてみたいですね。写真とレポート有り難うございました。

あと、コロッケの後ろにちらっと見える液体も美味しそう・・・ 暑い芋掘りのあとには最高ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です