仕事始め -2016/1/7-

今年もお正月はお墓参りなどして関西でぐうたらして過ごし、今日から仕事に復帰。少しは動かないと体がなまってしまう。

午前中は地元の自治会のお手伝いで、どんど焼きのたきぎ集め。トラ吉も早速活躍してくれた。

体が温まったところで、午後からは畑の仕事始め。
少しだが、じゃが芋(レッドムーン)の残りを掘り上げた。

IMG_2014.jpg

3月初めには春じゃがの植え付け時期になるので、このお芋のほとんどは種芋になってしまう。今年の芋掘りは来客がさらに増えそうなので、植える量をまた増やしましょう。

昨年は酷暑や豪雨など異常な気象で収量が減ったり、逆に秋の高温で大きくなりすぎたり、想定通りに育たないことも多かった。今年も異常な気象が続くのだろうか?種まきや植え付けの時期をどう変えていけばよいのか、なかなか読めない。2,3回に分散して植えるなど、手間を掛けてリスクを低減するしか無いのかも知れない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です