午前中に激しく雨が降り、昼過ぎからは曇時々ぱらぱらと小雨。
千載一遇の人参日和!これを逃す手は無いと、昼過ぎに急いで畑へ。
塚原の畑のこの場所は人参用に耕してあったので、すぐに種まきできる。
狭い場所だが、条間約20cmで4列種まき。
今年は黒田五寸の代わりにひとみ五寸を2列。
いつも通りに金時人参を1列。
黄色はイエローハーモニーを初めて蒔いた。
発芽するまでの1週間は、乾かないように水やりしなくては。
別の畑にも人参を予定しているが、そちらはまだ耕耘が出来てないので今日は蒔けなかった。8月始めにもう一度チャンスがあればいいが・・
明日は横浜で食育フェスタというのがあるそうで、販売しないかと誘われて、ほんの少しだけ出すことに。
他の人達がたくさん出すようなので、ダブらないように、イタリア茄子Violetta di Firenzeと、フランス茄子Listada de Gandiaをたったこれだけ。
さて、売れるかな?