ビニールハウスの張り替え -2018/2/9-

といっても自分のものではなく、久野で有機農業をやっている仲間のハウス。
電熱温床で育てた苗がある程度大きくなったら置かせてもらっている。

前回ビニールを取り替えてから数年経って、上にも横にも大きな穴が開いてしまっていた。もうこれ以上持たなさそうなので、仕事が比較的少ない冬のうちに交換しようということになった。

IMG_3610.jpg

まずビニールの裾を掘り起こして、古いビニールを剥がす。
なかなかの重労働。

IMG_3611.jpg

新しいビニールを右上に載せたところ。
これが数十キロの重いもので、3人がかりでやっと。

IMG_3612.jpg

ビニールの端を引っ張って広げ、裾を埋めて、ハウスバンドで固定し完成。朝九時に始めて15時までかかった。

IMG_3613.jpg

今日は風が無くて助かった。

これで今年の苗作りも一歩前進。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です