主力のナスとさつま芋第一弾 -2018/5/19-

今年もナスの主力品種は早生真黒ナス と予定していたが、ひょんな事で千両二号の苗が余って転がり込んできたので、千両二号10本と真黒ナス22本を比べてみることにした。

遅ればせながら小台西の畑に定植。株間80cm。草抑えにチップ堆肥を敷いた。手前の方は千両二号の市販苗。さすがにご立派!

IMG_3876.jpg

左の黒マルチは大浦太ごぼう、右隣の畝はさきがけピーマン、おっとまだ支柱立ててなかった(;O;)

同じ畑で、さつま芋を畝2本作る予定で、その一部を植え付けた。
今年も安納芋をメインに、サブを紅はるかにするが、今日は紅はるか50本を植えた。この畝の奥の方と、左にもう一本マルチを張って、苗を入手出来次第安納芋を植える予定。

IMG_3874.jpg

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です