昨日は夜中に雨が降り、今日は曇。なんと絶好の定植日和。
レタスを植えるか、キャベツ/白菜を植えるか迷ったが、楽な方に流されてレタスに決定!
36穴トレイと200穴トレイで6種類のレタス苗を育てている。
何故か途中から生長が止まっていて小さな苗がほとんどだが、時期的にもう植えないと、ということで諏訪の原へ。
クワで草を取りながら畝を整えて、いざ定植。
直播きで育てていた苗もあったので、ここに見える分で350本くらい。これだけ植えればこの秋には足りるかな。
この畑はpHが高いので、レタスには向きそう。この秋はアブラナ科の葉物で苦戦しているので、目先を変えてキク科で勝負してみる。